変形性股関節症
ここでは足の痛みの中でも太ももの付け根の痛みの原因、変形性股関節症について詳しく説明していきます。

股関節や鼠径部(太ももの付け根)に痛みがある時には、変形性股関節症の可能性があります。短期間で歩き過ぎたり走り過ぎた場合に痛む場合では一時的なもので問題ありませんが、長期間積み重なった負担や怪我などによって起こるものは、関節の変形が原因となっていることも少なくありません。
太ももの付け根の痛みの原因となる変形性股関節症とはどんな状態なのでしょうか?


sponsored link



【変形性股関節症とは】

変形性股関節症とは、股関節の軟骨部分が擦り減ったり骨が変形して、本来滑らかに動くはずの股関節が動きにくくなったり神経を刺激して痛みを起こしてしまう病気です。女性に多く、発症年齢は10代〜老年まで様々ですが、若い世代よりも老年になるにつれて発症率が高まります。

【変形性股関節症の原因】

変形性股関節症の原因は、原因が明確でない加齢などが原因と考えられるもの(一次性)と、生まれ付き股関節の形状に異常がある「先天性臼蓋形成不全」や成長過程で起こる「発育性股関節脱臼」など、痛風関節リウマチなどの他の病気や外傷などからくるもの(二次性)に分けられます。日本では後者の方が多い傾向にあります。

【変形性股関節症の症状】

変形性股関節症の主な症状は、股関節の痛み、鼠径部(太ももの付け根)辺りの痛みです。初期では歩くと違和感や関節のこわばりから始まり、次第に痛みに変わり安静時にも痛みを感じるようになってきます。症状が進むにつれ関節の可動域が極端に狭まっていき、階段の上り下りが辛かったり歩くのもままならないような状況で、日常生活に支障を来たす程の症状を呈することがあります。


sponsored link



【変形性股関節症の治療】

変形性股関節症の治療は、股関節の負担を減らしたり温熱療法や対症療法を中心とした保存的治療と外科手術を行う手術治療が行われます。早期に治療を開始できれば負担も軽減できつつ進行を止めることも目指せるので、出来るだけ早い治療が望まれます。

◆保存的治療

@理学療法・・・関節の機能低下と向上を目的とした体操や運動や筋力トレーニングなどを行うリハビリテーション、マッサージや温熱パックなどの温熱療法、低周波をあてる電気療法などが行われます。

A薬物療法・・・痛みが強い場合などには痛み止めの消炎鎮痛剤が使用されます。ただし繰り返し使用すると症状の進行に気付きにくくなるので、頻繁の使用は控える必要があります。

◆手術治療

@関節形成手術・・・自身の関節を活かした状態での手術で、変形した骨の一部を削り取って関節の可動を滑らかにする手術です。骨の切る場所によって様々な術式(寛骨臼回転骨切り術・骨盤骨切り術・内反骨切り術・外反骨切り術など)があります。

A人工関節手術・・・自身の関節を諦めて関節を人工で作られたものに変えるか固定してしまう手術です。関節の一部もしくは全てを人工関節に置換する人工関節置換術、股関節を固定してしまう関節固定術があります。高齢者に向いている治療法です。


このページを見た方は次のページもよくご覧になっています。


⇒ 太ももの痛みの原因と病気一覧

⇒ 鼠径ヘルニア(脱腸)

⇒ 変形性膝関節症

⇒ 痛風

⇒ 関節リウマチ


sponsored link





[当サイトへの問い合わせ]
asigaitai21★yahoo.co.jp
★を@に変更して下さい。

[免責]
当サイトで提供されている情報の利用によって生じたトラブル等について当方では一切関与いたしません。情報の利用は利用者様ご本人の責任において行ってください。

[第三者広告配信]
当サイトでは、第三者配信による広告サービスを利用しています。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。